Foundation of Picture Book Museum
  • ホーム Home
  • おしらせ
  • 小さな絵本美術館について
  • 岡谷本館・八ヶ岳館のご案内
  • 交通アクセス
  • 企画展
  • おとまり美術館
  • イベント
  • 八ヶ岳館 ミニギャラリー
  • 会員について
  • あかいりんごの会
  • お問合わせ
  • ネットショップ
  • 小さな絵本美術館絵本セレクト
  • ご寄付について
  • ふるさと納税について

~2019年度 イベント情報~


☆2019年 冬のおたのしみ☆

【岡谷本館】

11月8日(金)~きたじまごうき『とっておきのカレー』展スタート!
きたじまさん在廊日:
11月10日(土)/11月23日(土)13:00~

12月14日(土)
※絵本ご購入の方は、似顔絵入りのサインを描いてくれます♪

 

★11月23日(土)
・10:00~クリスマスの飾りつけ

★11月23日(土)&12月14日(土)
・14:30~きたじまごうき「大道芸なおはなし会」&「星の万華鏡」ミニワークショップ

 

年明けは★1月11日(土)~13日(月)
毎年恒例♪☆先着30名様お年玉プレゼントありますヨ!

※12月23日(月)~1月10日(金)まで年末年始休館です。
※各イベントは入館料が別途必要です。

 

11月23日クリスマスの飾りつけ 10:00~
11月23日(土)&12月14日(土)14:30~
きたじまごうき「大道芸なおはなし会」&「星の万華鏡」ミニワークショップ ☆絵本ご購入の方は、似顔絵入りのサインを描いてくれます♪
きたじまごうき『とっておきのカレー』絵本原画展は11月8日から岡谷本館で開催です。

 

【八ヶ岳館】

今年度の八ヶ岳館の開館は12月1日(日)まで。

ぜひ、遊びにいらしてくださいね♪

★11月3日(日)13:30~「やきいも大会」参加費:400円(要予約)
もちもの:軍手、焼いて食べてみたいもの、よごれてもいい服

★11月9日(土)14:30~おはなし会(予約不要・参加無料)
喫茶には「小田さんちのコーヒーやさん」入ってくれてます!

★11月17(日)-18日(月)「きまぐれ絵本喫茶」
春に続く第2弾!香ル菓子店(喫茶)と絵本の読み聞かせ
(予約不要・参加無料・きまぐれ絵本喫茶にいらした方は、団体料金にて入館可)

★12月1日(日)オリジナル缶バッジをつくろう(参加費:500円)
喫茶には「カフェ・モアノー」

※各イベントは入館料が別途必要です。

 

ご予約・お問合せは0266-75-3450またはメールinfo@ba-ba.netまで!

 


☆秋のお楽しみイベント

岡谷本館 おはなし会♪

岡谷本館 おはなし会🌸
10月26日14:30~ 参加無料🎵入館別(割引あります)
 
今回は。。
「いちにち絵本喫茶」や保育園・小学校に「おやじよえほんよみきかせ」で出没中。
「変身市場でよみフェスやろうよ!」アートディレクターのトミーさんがきてくれます☺
とってもたのしみな午後になりそうです📖。
 
ぜひ お時間合わせていらしていただけたら嬉しいです🌸

八ヶ岳館

ー12日13日の「秋の味覚を楽しむ会」台風の接近のため開催中止となりましたー

 

★秋の味覚を夜どおし楽しむ会

日時:2019年10月12日(土)-13日(日)

秋の味覚のバーベキューややきいも大会、夜は花火やナイトウォーク、そして美術館でお泊りして、のんびり楽しもう~!

 

0266-28-9877または0266-75-3450

メールinfo@ba-ba.net

 

もちもの:宿泊道具、寝袋、あたたかい服、虫除け、懐中電灯、絵の具など

八ヶ岳小さな絵本美術館で泊まります。

寝袋ご持参ください♪

 

****************************************

 

 ★やきいも大会

日時:2019年11月3日(日)の13:30~

場所:八ヶ岳館(長野県諏訪郡原村原山)

参加費:400円(要予約)

※ すべて入館料は別となります。

 

★11月17日(日)18日(月)「きまぐれ絵本喫茶」

自宅で不定期に開催している「いちにち絵本喫茶」が小さな絵本美術館にやって来ます!

「きまぐれ絵本喫茶に来ました」と受付でお声掛けくださった方、入館料が団体料金になりますよ♪ 


岡谷館

★田中清代さんとつくろう「紙版画」

日時:2019年9月22日(日)

場所:岡谷館(長野県岡谷市長地権現4-6-13)

参加費:1200円(材料費込)

定員:10名(要予約)0266-28-9877またはメールinfo@ba-ba.net

 

 ★田中清代さんによる「歌とお話の会」

日時:同じく9月22日(日)の15:00~

場所:岡谷館 予約・参加費不要

※ すべて入館料は別となります。

 


☆夏のおたのしみイベント☆

八ヶ岳館

「トーベン・クールマン

 絵本原画展」

同時開催「さとうわきこ

『ちいさいねずみ』絵本原画展」

 

8月3日(土曜) 13:30~ おいしいチーズケーキをつくろう♪生地を作って、焼いて冷やして。美味しいケーキをみんなで食べよう。

主催:HARA peco Kitchen

                                                                                                     800円(材料費込・要予約)

 

8月4日(日曜)10:30~ 手打ちうどんをつくりましょう!先着10名様・要予約

粉をまぜまぜ、しっかり踏んでこしを出し、のばして切って、本格的なうどん作り。

ご家族でのご参加も大歓迎です☆たのしみながら、作りましょう。

いっしょに作って食べるうどんは特別おいしい! 800円(材料費込・要予約)

 

8月10日 14:30~ おはなし会 (予約不要です!参加無料)

 

8月11日・17日よく飛ぶロケットをつくろう!

少しの工夫で飛び方がぐんと変わるよ!つくって、飛ばしてあそんでみよう♪

200円(予約優先)

 

※ すべて入館料は別となります。

 


2019年7月13~14日 絵本セミナー開催!

ー13日のオープニングパーティは定員のため受付を終了させていただきましたー    絵本セミナー講座はひきつづきお申込いただけます(宿泊は定員となりました)    単講座のみのご希望はお問合せください。0266-28-9877

 恒例の小さな絵本美術館絵本セミナー、今年は夏に開催させていただくことになりました。

 というのも、この夏、八ヶ岳館では『トーベン・クールマン絵本原画展-小さなネズミのとてつもない大冒険-』を開催します。その開幕に合わせ、ドイツからクールマンさんが来てくださることになりました。「この機会にお話も聞きたい!」とお願いしたところ、絵本セミナーでご講演を快く引き受けてくださいました。

 ご参加のみなさんは、美術館でのオープニングパーティー、講演会、懇親会、新沢さんのコンサート、サイン会など、盛りだくさんで楽しんでいただけそうな計画です。お誘いあわせの上どうぞご参加下さい。楽しいひとときとなりますように。 

・日程 2019年7月13日(土)~14日(日)

・会場 八ヶ岳小さな絵本美術館 / アルソア本社 / 研修室「SPACE SHINRA」 (山梨県北杜市小淵沢)          

☆夕食は女神の森セントラルガーデン「沙羅」にて

・講師  トーベン・クールマン、金原 瑞人(翻訳家)、新沢 としひこ、若月 眞知子(ブロンズ新社社長)

 

・参加費 ①~③の、どれかをお選びください。

①定員となりました。

1泊3食(全講座聴講&オープニングパーティー/夕食懇親会/朝食/2日目昼食/宿泊・バス・トイレ付 ツインルーム) 一 般の方 28000円   小さな絵本美術館会員27000円    

         ・宿泊先「癒しの杜ル・ラシュ」http://www.relache-iyashi.com/index.html

          または「ウェルネスガーデン」アルソア関連施設     

     ※ シングルご希望の方のみ6000円増となります。

           おふたりでツイン希望の場合、または相部屋でも可能な場合の増額はありません。

        ※ 宿泊先の詳細につきましては当日お伝えいたします。

        ※ 各宿泊先に定員がございます。お申し込みはお早めに。

 

② 宿泊ナシ定員となりました。(全講座聴講+オープニング+夕食懇親会)  一般20000円  会員19000円 

 

③ オープニング&全講座聴講 一般14500円  会員 13500円 

(全講座聴講+オープニング)※夕食懇親会はナシ 

※詳細は要項をご覧ください。

 

・参加申し込み方法

・現金書留(上記事務局まで申込書とともに参加費をご送付ください。)

   または

・お振込(申込書はファックスまたは郵送にて、上記事務局までお送りください。)

 

   振込先:信州諏訪農協 ・岡谷支所(店舗番号 5372-052)

     口座 0036323 チイサナエホンビジュツカン タケイトシキ

 

 ※八ヶ岳館、岡谷館ともに、ご持参いただいても大丈夫です。

 ※申し込み後、6月下旬ごろに受講票を郵送しますので当日お持ち下さい。なお、定員になり次第締め切らせていただきますので、お申し込みはお早めにお願いします。

 

・お問い合せ先 

〇小さな絵本美術館 〒394-0081岡谷市長地権現4-6-13 ℡(0266)28‐9877/fax (0266)28‐9866

〇八ヶ岳小さな絵本美術館 〒391-0115 諏訪郡原村原山 ℡(0266)75-3450・fax(0266)75-3460                     メール(岡谷・八ヶ岳共通):info@ba-ba.net 

ダウンロード
2019年度絵本セミナー要項
19セミナー案内 最終版.pdf
PDFファイル 1.3 MB
ダウンロード
ダウンロード
申込書
2019セミナー申込書.pdf
PDFファイル 34.4 KB
ダウンロード
ダウンロード
2019セミナー申込書.docx
Microsoft Word 14.7 KB
ダウンロード

~ 2019年夏の絵本セミナーたくさんの方にお越しいただき、とても充実した楽しい2日間でした!どうもありがとうございました。~


八ヶ岳館 おはなし会 毎月第2土曜日♪

 

八ヶ岳館 6月8日は14:30~ おはなし会🌸 ホフマン展にちなんで、グリム童話や、子どももたのしめる手あそびも準備してお待ちしています。
喫茶には美味しい珈琲とジンジャエール✨ 軽食、おやつもありますよ。

 

7月は第3週の20日に開催。その他は、毎月第2土曜の開催です。

8月10日、9月14日、10月12日、11月9日


お気軽にあそびにきてください🎵

参加無料(入館者さま)・予約不要です

八ヶ岳館 6/16・17 絵本喫茶&カフェ

\きまぐれ絵本喫茶/

2019年6月16日(日)-17日(月) 10-17時 小さな絵本美術館八ヶ岳館

 

16日(日),17日(月) 両日とも、
絵本の読み聞かせと「香ル菓子店」のかおるさんプレゼンツのカフェがオープンします★スイーツやお茶とともに、絵本の世界にたっぷり浸って、ゆったりな1日を。お楽しみに♪

ご参加無料です。ぜひお気軽にお越しください

(入館者さまに限ります)


【ゴールデンウィークのイベント】    今年は10連休!いっぱい楽しみましょう~♪

<岡谷館>

 4/29 月 オリジナル缶バッジをつくろう                     500円・随時

5/2    木 サンドイッチつくろう

さとうわきこ「さんどいっちつくろう」をみながら、美味しいおもしろサンドイッチをつくろう♪

 600円・11:00~ 要予約

 

5/3金 木の枝でつくってみよう!不思議ないきもの  200円・13:30~

 

<八ヶ岳館>

4/29月 つるっとかんてんまつり♪かんてんを楽しもう(500円要予約)

4/30火 オリジナル缶バッジをつくろう!(500円・随時)

5/1水 よもぎだんご つくろう(500円・13:30~)

5/4土 わきこさん&館長のホフマンさんの話ちょっと聞いてティーパーティーⅠ(600円・14:30~)

5月2日『サンドイッチつくろう』たのしい美味しいサンドイッチができました。

  • イベントお申込フォーム
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度
  • 2019年度
  • 2018年度
  • 2017年度
  • 2016年度
  • これまでのイベントレポート

おしらせ

2025年度

New!5/7  5/11開館35周年記念「新沢としひこコンサート」にお申込みいただいた皆様へ

New!5/6 休館日のお知らせ

5/6 さとうわきこさん出演:ラジオ配信情報

5/3 出張カフェ「ミケシュ」日時変更のお知らせ

4/25 GW中の出張カフェ情報

4/25 八ヶ岳館イベント「せんたくかあちゃんとせんたくジャブジャブ ゆ〜らゆら」

4/24 八ヶ岳館イベント「よもぎだんごづくり」参加募集

4/19 八ヶ岳館ミニギャラリー

3/30 岡谷本館4/14-24臨時休館のお知らせ

3/21 【2次募集】新沢としひこさんコンサート申込み詳細

3/17 春の企画展のお知らせ

   八ヶ岳館おはなし会 更新

 


2025年 開館日と休館日

【岡谷館】

休館日:毎週火曜日、水曜日、5/7、5/8

※GW(4/29~5/6)は無休

 

【八ヶ岳館】

休館日:毎週火曜日、水曜日、5/7、5/8

※GW(4/29~5/6)は無休


八ヶ岳館おはなし会

八ヶ岳館の図書コーナーで、一緒に絵本を楽しみましょう!

参加費無料・予約不要です。

ぜひお気軽にご参加ください♪

 

2025年

5月24日(土)14:00~

6月7日(土)14:00~ 


小さな絵本美術館 SNS

SNSでも随時情報を更新しています!
こちらからどうぞ

Facebook
Instagram
概要 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright (C) 2001-2012 小さな絵本美術館 All Rights Reserved
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム Home
  • おしらせ
  • 小さな絵本美術館について
  • 岡谷本館・八ヶ岳館のご案内
    • 岡谷本館
    • 八ケ岳館
  • 交通アクセス
    • 岡谷館へのアクセス
    • 八ヶ岳館へのアクセス
    • 小さな絵本美術館の近くのお楽しみ
  • 企画展
    • これまでの企画展
      • 2024年度
      • 2023年度
      • 2022年度
      • 2021年度
      • 2020年度
      • 2019年度
      • 2018年度
      • 2017年度
      • 2016年度
      • 2015年度
      • 2014年度
      • 2013年度
    • 常設展示(岡谷)
    • 他館での企画展
  • おとまり美術館
  • イベント
    • イベントお申込フォーム
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • これまでのイベントレポート
  • 八ヶ岳館 ミニギャラリー
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021 年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
  • 会員について
  • あかいりんごの会
    • 2018年11月18日(日)収穫
  • お問合わせ
  • ネットショップ
    • 送料について
  • 小さな絵本美術館絵本セレクト
  • ご寄付について
  • ふるさと納税について
閉じる