Foundation of Picture Book Museum
  • ホーム Home
  • おしらせ
  • About
  • 岡谷本館・八ヶ岳館ご案内
  • アクセス
  • 企画展
  • おとまり美術館
  • イベント
  • 会員について
  • 八ヶ岳館ミニギャラリー
  • 絵本を贈りたい方へ
  • ご寄付
  • ふるさと納税
  • 八ヶ岳館近くのお楽しみ
  • お問合わせ

2021年9月10日~11月29日「スズキコージ絵本民謡画展」開催期間中の展示

11月12日~11月29日 絵本な雑貨店/ナオト 「絵本な作品展」

  60種類ものブックカバーがずらりと並びます。一点一点手作業で蝋引きされたブックカバーは、しっとりと柔らかく、使い込むとより多様な風合いを楽しめます。読書の秋に、本がより一層好きになれそうな作品展です。


10月22日~11月8日   うれしい刺繍展

 2人の刺繍作家さんに作品を展示していただきます。丁寧にひと針ひと針縫って作られ、持っているだけでなんだか嬉しくなるような作品ばかり。

日々の暮らしを彩る、刺繍小物をご覧ください。

展示作家:八ヶ岳のクチュール、花と手芸 花sakka

 

(上)八ヶ岳のクチュール (下)花と手芸 花sakka

布のミニリースづくり
11月6日 10:30~
所要時間:1時間30ほど
料金:2500円
講師:花と手芸 花sakka
コットンやリネンの布リースにドライフラワーをあしらったリースづくりのワークショップです。
割りばしを使って、直径18㎝ほどのリースを作ります。
お子さんも一緒に、親子で楽しんでいただけます♪

9月30日~10月18日   小沢夏美 「かぜにのって」

 風にのってふわりと、遠いところへ夢の中へ知らない街へ行けるような作品が展示されます。

原画の他、画集や2022年のカレンダー、トートバック、ブローチ、ポストカードセットなどグッズも展示予定です!

 


9月10日~9月27日  tapiiri / BasketMoon

 ラトビアの小さな村の機織りクラブの女性たちが作って下さっているリネンや毛糸のtapiiriのオリジナル製品や手編みの靴下、ミトン、日本の作家さんの繊細な小物など、秋冬の暮らしや手仕事が愉しくなる雑貨が展示されます。

 ラトビアで学び山梨県で柳のかごを編んでいるBasketMoonの柳のかごとトレイなども並び、針山を作るワークショップも開催予定です!

 

BasketMoon針山かご編みワークショップ

9月19日(日)

第1回10:30〜 第2回13:30〜

定員6組 3000円 

 

小さな柳のかごを編み、素敵な針山を作ります。

生地は好きなハギレを選んでもらい、美術館オリジナルハンコの中から好きなハンコを押し、色を塗ったり絵を描いたりもできます。子どもから大人まで一緒に楽しめるワークショップです☺


2021年7月3日~9月3日「スイス絵本の世界展」開催期間中の展示

7月15日~8月2日 Akane BonBon

8月4日~8月29日 nuno*ito asobi  布造形・布小物

※ スイス絵本の世界展限定フォトスポットも設置予定です!

 

(上)AkaneBonBon  梅川茜 (下)nuno*ito asobi ぬいぐるみ

©nuno*ito asobi


2021年4月10日~26日 Atelier YAACHO 色鮮やかな陶器と絵画

2021年4月29日~5月13日 若狭 宣子 水彩画展

⭐︎ポートレート⭐︎
5月7日(金) 5月13日(木)GWの予定は随時お知らせします。
10:00〜15:00 お一人1,000円 10分程です。
⭐︎絵本美術館の森スケッチ会⭐︎
5月10日(月)午前の部 10:30〜12:30
午後の部 13:30〜15:30
参加費 お一人1,500円
講師 若狭宣子

 

2021年5月14日~6月2日 粘土屋きのとり たのしい、かわいい、粘土の作品がずらり。

2021年6月4日~6月20日 金井 三和 陶芸とイラストをつかった作品

※6月12日開催予定だったワークショップは、中止となりました。楽しみにしてくださっていた方には、申し訳ありません。

タイル・ドローイング:Yaacho /水彩画2点:若狭宣子 /陶器・ブローチ:金井三和/ 粘土屋きのとり

  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度
  • 2019年度
  • 2018年度
  • 2017年度
  • 2016年度までのおしらせ
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021 年度
  • 2020年度
  • 2019年度
  • 2018年度

おしらせ

2025年度

New!5/15 ミニギャラリーのお知らせ

5/9 岡谷館臨時休館のお知らせ

5/7  5/11開館35周年記念「新沢としひこコンサート」にお申込みいただいた皆様へ

5/6 休館日のお知らせ

5/6 さとうわきこさん出演:ラジオ配信情報

5/3 出張カフェ「ミケシュ」日時変更のお知らせ

4/25 GW中の出張カフェ情報

4/25 八ヶ岳館イベント「せんたくかあちゃんとせんたくジャブジャブ ゆ〜らゆら」

4/24 八ヶ岳館イベント「よもぎだんごづくり」参加募集

4/19 八ヶ岳館ミニギャラリー

3/30 岡谷本館4/14-24臨時休館のお知らせ

3/21 【2次募集】新沢としひこさんコンサート申込み詳細

3/17 春の企画展のお知らせ

   八ヶ岳館おはなし会 更新

 


2025年 開館日と休館日

【岡谷館】

休館日:毎週火曜日、水曜日

※GWは無休

 

【八ヶ岳館】

休館日:毎週火曜日、水曜日

※GWは無休


八ヶ岳館おはなし会

八ヶ岳館の図書コーナーで、一緒に絵本を楽しみましょう!

参加費無料・予約不要です。

ぜひお気軽にご参加ください♪

 

2025年

5月24日(土)14:00~

6月7日(土)14:00~ 


小さな絵本美術館 SNS

SNSでも随時情報を更新しています!
こちらからどうぞ

Facebook
Instagram
概要 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright (C) 2001-2012 小さな絵本美術館 All Rights Reserved
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム Home
  • おしらせ
  • About
  • 岡谷本館・八ヶ岳館ご案内
  • アクセス
  • 企画展
    • これまでの企画展
      • 2024年度
      • 2023年度
      • 2022年度
      • 2021年度
      • 2020年度
      • 2019年度
      • 2018年度
      • 2017年度
      • 2016年度
      • 2015年度
      • 2014年度
      • 2013年度
    • 常設展示(岡谷)
    • 他館での企画展
  • おとまり美術館
  • イベント
    • イベントお申込フォーム
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
      • これまでのイベントレポート
  • 会員について
  • 八ヶ岳館ミニギャラリー
  • 絵本を贈りたい方へ
  • ご寄付
  • ふるさと納税
  • 八ヶ岳館近くのお楽しみ
  • お問合わせ
閉じる